Create Your First Project
Start adding your projects to your portfolio. Click on "Manage Projects" to get started
5 spring outfits with shirts and blouse
Date
2025.May.7 added
アイテム詳細リンク⇩⇩
長袖シャツブラウスを使った春のおすすめスタイリング5選!
一見シンプルに見える長袖シャツブラウスも、選ぶ色や素材、組み合わせるボトムスや小物次第で、ぐっと今っぽく、おしゃれに仕上がります。
ただ「着る」のではなく、そのシャツが持つテイストや雰囲気を感じ取りながら、全体のスタイリングに統一感をもたせることがポイントです。ここでは、5つのシャツスタイルをご紹介します。
・ヒップまで隠れるインディゴシャツには、ややゆったりとしたサイズ感も相まって、ラフな印象が強め。そこでボトムスには、清潔感と上品さを兼ね備えた白パンツを選び、カジュアルになりすぎないようバランスを調整。小物にはストロー素材、ウッド調のアクセサリーなど、自然素材やベージュなどのナチュラルなカラーを使うことで、柔らかくまとまりのあるスタイルに仕上がります。
・刺繍が施されたコットンブラウスは、それ自体がリラックス感を漂わせるアイテム。ボトムスにはワイドジーンズを合わせ、程よく抜け感のあるコーデに。ただし全体がラフに寄りすぎないよう、足元には赤のメリージェンシューズを投入。シンプルながらも視線を引きつけるアクセントになり、こなれ感がぐっとアップします。
・ふんわりとしたシルエットが特徴的なバルーンスリーブシャツは、デザイン性が高く、1枚で主役級。オーバーサイズのトップスに対しては、下半身をすっきりと見せる白のストレートパンツを合わせるのが鉄則。小物はベージュ系でまとめればナチュラルで可愛らしい印象に、黒を選べばモードで引き締まった印象に。シーンや気分に合わせて変化を楽しめます。
・ピンクのブラウスは、エスニック風なブラウスには、同じエスニック系のフリンジスウェードバッグを合わせることで、全体の世界観がしっかりまとまり、着こなしに深みが出ます。ブラウスとバッグで「テイストを揃える」という小技が効いたコーディネートです。
・鮮やかな赤のブラウスは、着るだけで視線を集める主役アイテム。ここでは、モードな雰囲気に寄せるために、色落ちの少ないインディゴデニムを合わせて。バッグはストライプ柄のキャンバス素材にすることで、モード感をほどよくカジュアルダウン。こなれ感を演出しつつ、肩の力が抜けた大人の余裕を感じさせる着こなしになります。
シャツブラウス1枚からでも、色、素材、シルエット、そして小物の「合わせ方」でコーディネートは大きく変わります。大切なのは、パッと見の配色バランスだけでなく、それぞれのアイテムが持つ「テイスト」をきちんと理解すること。それに合わせてバッグ、シューズ、アクセサリーを選ぶことで、全体に統一感と完成度が生まれ、洗練されたスタイルが完成します!是非参考にしてみてね♡












